top of page

陶器について。

・陶器とは・・・

「呼吸をする土」と言われています。

土の性質で、吸水性があります。

使っていくと長い時間の中で、風合が変化する楽しみがあります。

・匂いや色移りが気になる方。

ご購入いただいた陶器は、

お使いになる前に、「目止め」をしていただくと今の風合いを長く楽しめます。

「目止め」が難しい方は、お使いいただく前に

毎回、水にくぐらせてからお使いいただければと思います。

水にくぐらせる事で、先に水を吸って、料理の匂いや色が染み込みにくくなります。

・「目止め」方法。

土鍋の目止めと一緒の方法で大丈夫です。

​お米のとぎ汁を鍋に入れて、陶器を入れてください。

一煮立ちさせて火を止めて自然に冷めるまで待ち、あとはいつも通り洗ってお使いください。

陶器が複数あって、火にかける場合は

布などを間に入れるとぶつかり合って割れる心配が減ります。

または、お米のとぎ汁に半日つけていただく方法もあります。

とぎ汁の代わりに、小麦粉で代用も可能です。)

目止めをする事で、デンプンが陶器の土の目に先に入ります。(ミクロの世界ですが)

そのおかげで、料理の匂いや色が染み込みにくくなります。

※目止めは最初にお使いになる前にする、1度きりで大丈夫です。

 

・電子レンジや食洗機など。

電子レンジはお使いいただいて大丈夫ですが、おすすめはしません。

使う場合は、あたため程度の使用が良いかと思います。

長時間の電子レンジ使用は、急激な温度変化で陶器が割れやすくなったりします。(諸説あり)

また、匂いや色の移りもおこりやすくなります。

食洗機は、食器同士がぶつかって割れることが多いです。

使用する際は、水圧などで食器同士がぶつからないように注意してください。

※自己責任でお使いください。

・片付けについて

​吸水性のある土ですので、洗った後はしっかり乾かしてから収納してください

(カビの原因などになります)

大切に、たくさん使っていただくことが、嬉しいですね。

bottom of page